1. ホーム
  2. トピックス
トピックス

眼鏡の洗い方

  • 意外と皆さんご存知ないのが眼鏡の洗い方です。
    たまにお見かけしますが、服の裾やタオルでゴシゴシとレンズを拭かれるのは、これはNG。

    レンズ表面には目に見えにくい砂埃やその他キズの原因になる物が付着している場合があるので、必ず水洗いを先に行います。
    その後、ティッシュか目の細かい眼鏡拭きでやさしく拭き上げます。

    ティッシュ? よくびっくりされますが、ティッシュでもOKです。ただし力は入れないで下さい。
    眼鏡拭きはしっかりしたメーカーの物を使いましょう。

    出来ましたら、眼鏡のシャンプー、レンズ用スプレーのような専用洗浄剤があると良いです。
    抗菌、汚れ防止、そして何より良い匂いがします。

    眼鏡は一日の終わりに行いましょう。これでフレームとレンズの劣化はかなり防げます。
    傷みが早いとされるオークリーのノーズパッドやイヤーソック(鼻当てやテンプルのゴム)。
    きちんとケアすれば全く劣化しません。スタッフのオークリーサングラスは5年以上使用していますが、ほぼ新品のままです。

トピックスアーカイブ