1. ホーム
  2. お店のこと
  3. フォトギャラリーの形に目処が付きました

フォトギャラリーの形に目処が付きました

 

異なるプラグインの組み合わせで問題解決

試行錯誤の結果、フォトギャラリーがやっとページ来訪者にとって見やすく、かつ、管理が楽なシステムになりました。

WordPressは何かと便利で優れたシステム

基本的にページの変遷が無く(クリック数を少なくする)、ユーザーインターフェースがわかりやすい、操作しやすい、そして見やすい。
これを実装したくてあれやこれやとやっていました。
答えはプラグインの有料版のヘルプにあった「タブ化」。これだったら同一ページ内でいけそうだと閃き、タブ化するプラグインとフォトギャラリープラグインを合わせてみたら簡単に実現!
神様はクリア出来る試練しか与えないというのは本当ですね。

とりあえず半分近くまでギャラリーに戻しました。残りは明日……。