1. ホーム
  2. お店のこと
  3. 姫路市のおすすめカフェ紹介

姫路市のおすすめカフェ紹介

 

小高い丘の上にある、癒やされカフェ

本日は、姫路市内のお店の紹介です。そろそろ眼鏡のネタも書くべきなのですが、それはInstagramをご覧頂くとして…(トップページから見られますよ)。
眼鏡屋的ブログというと、商品紹介、お客様の来店の思い出、お店のこと。そして日記・雑記等が多いと思います。
それらも含みつつ、新たなカテゴリにも挑戦していきたいと思っています。
ということで、明日はちょっとダークな事を書くかも。愚痴や批判のことではないですよ。

さて、本日は姫路市のお薦めカフェの紹介。サイクリングの帰りに寄って、とても気に入ったので掲載させて頂きます。

とりあえずはInstagramのシェア。

View this post on Instagram

優しなるお菓子と焙じるお茶のお店 坂の上の嬉しなる 改めて、のんびりとオープンいたしております(^^) 姫路市飾東町豊国516-1 079-229-2277 定休日 日曜、月曜、火曜 営業時間は当面の間は試運転期間とし、 10時から15時とさせていただきます 状況みながら整い次第、17時までの変更をしていきますので、暫しお待ちくださいませ(^^)ですが、 でもほぼほぼ17時まであいてます(^^) お客様がありがたいです。 お気軽にお問い合わせのお電話お待ちしております。 感謝しかありません。 ホームページやSNSで変更はお知らせさせて下さい。 当面の間は焼菓子のみの販売とさせて頂いております。 ですが、40種類のお菓子達がお客様をお待ちしております(^^) 必ずお楽しみいただけるラインナップ取り揃えてお待ち申し上げております。 アレルギー対応菓子、しっかりご用意しております。 クッキー等、卵不使用、 その他、乳、小麦、大豆など不使用商品ございます。 食べて頂く方に喜んで欲しい、そのお気持ちに寄り添わせて頂けると幸いです。 こだわりの自由解放スペースは店内でお買い上げ下さったお菓子等、皆様でゆっくりお楽しみいただけますと幸いです。 ドリンクは整い次第に(^^) 自家焙煎焙じ茶、有機茶の冷茶、和紅茶、冷やし甘糀、フルーツ甘糀、 有機コーヒーなどなど、子供達にはスムージーをねだられています(^^)さてさて。 毎回くる楽しみがあるような、ちょっとずつメニュー加えていきますので(^^) 7月中旬以降には生ケーキ、バースデーケーキ 既にご注文お受けいたしております(^^) それ以降 ドリンクをと順に進めておりますので、 全てにこだわりの商品となりますので、お楽しみにゆっくりお待ちくださいませ。 是非成長していく当店を見守って下さいませ。 まんまる笑顔でゆったりと成長する、ワクワクを。 坂の上の嬉しなるを末永く宜しくお願い申し上げます。 店主 #坂の上の嬉しなる #姫路カフェ #和ケーキ #日本茶 #ほうじ茶 #有機 #アレルギー #飾東町 #和モダン #大正ロマン #縁側カフェ #古民家カフェ #バースデーケーキ #アレルギー対応ケーキ #アレルギー対応おやつ #米粉 #麹 #糀 #甘酒 #発酵 #有機コーヒー #子連れカフェ #焙烙 #焼菓子 #ケーキ #和洋菓子 #和洋ケーキ

ureshinaruさん(@ureshinaru)がシェアした投稿 –

スタッフのサイクリング記録。こっちはおまけです。

お客様をお迎えする商売として、嬉しなるさんのホスピタリティの高さには学ぶ所が多く、勉強になりました。これで提供するメニューも良いというのだから、お薦めしないわけにはいきません。
オーナー様は会話好きで、これもまた勉強させて頂きました。眼鏡作りに会話(業務上では問診と言います)が最重要項目です。測定では得られない情報や、どのような眼鏡を作るかといった方向などが掴めることが多いので。
あちこちにお邪魔して、視野を広げていきたいですね。